会員の出版した本(編著書、訳書)
2008年1月〜2008年6月
相内啓史・阪本裕文(分担執筆)
伊奈新祐ほか(編)『メディアアートの世界——実験映像1960-2007』
国書刊行会、2008年01月
石関亮(分担執筆)
京都造形芸術大学比較芸術学研究センター(編)『Aube——比較藝術学』03
淡交社、2008年03月
犬伏雅一(分担執筆)
青弓社編集部(編)『写真空間』1
青弓社、2008年03月
江藤光紀
『カンディンスキー——抽象絵画の世界を開く』
東洋書店、2008年02月
岡田温司(訳)
ジョルジョ・アガンベン『スタンツェ——西洋文化における言葉とイメージ』
ちくま学芸文庫、2008年03月
貝澤哉、亀山郁夫、桑野隆、佐藤千登勢(分担執筆)
伊東一郎ほか(編)『文化の透視法——20世紀ロシア文学・芸術論集』
南雲堂フェニックス、2008年04月
河合祥一郎(監訳)
フランク・カーモード『シェイスクピアと大英帝国の幕開け』
ランダムハウス講談社、2008年03月
河合祥一郎
『謎解きシェイクスピア』
新潮選書、2008年03月
北原恵(分担執筆)
上村くにこ(編)『暴力の発生と連鎖』
人文書院、2008年02月
北原恵(分担執筆)
田中かず子(編)『アジアから視るジェンダー』
風行社、2008年01月
桑野隆(分担執筆)
日本質的心理学会『質的心理学研究』編集委員会 『質的心理学研究』第7号
日本質的心理学会、2008年03月
小林康夫、松浦寿輝、松岡心平(分担執筆)
中村不二夫ほか(編)『詩学入門』
土曜美術社出版販売、2008年04月
管啓次郎(分担執筆)
生田省悟ほか(編)『「場所」の詩学——環境文学とは何か』
藤原書店、2008年03月
管啓次郎(訳)
エイミー・ベンダー『わがままなやつら』
角川書店、2008年03月
鈴木貴宇(分担執筆)
『建築批評 空版』
西田書店、2008年02月
原克
『流線型シンドローム——速度と身体の大衆文化誌 』
紀伊國屋書店、2008年02月
松浦寿輝(分担執筆)
中原昌也『映画の頭脳破壊』
文藝春秋、2008年03月
渡邊守章(訳)
ラシーヌ『ブリタニキュス ベレニス』
岩波文庫、2008年02月
再版・新版
小山太一(訳)
イアン・マキューアン『贖罪』(下)
新潮文庫、2008年02月
[↑ページの先頭へ]