新刊紹介

会員の出版した本(編著/共著)

2022年7月〜10月
複数名による共(編/訳)著の場合、会員の方のお名前にアイコン()を表示しています。人数が多い場合には会員の方のお名前のみ記し、「(ほか)」と示します。ご了承ください。

森元庸介、ほか(訳) 鵜飼哲(編著)

動物のまなざしのもとで 種と文化の境界を問い直す
勁草書房
2022年7月
紹介文を読む »
紹介文を読む »

國分功一郎髙山花子、ほか(分担執筆) 東京大学東アジア藝文書院(編)

文学・哲学・感染症 私たちがコロナ禍で考えたこと
論創社
2022年8月
紹介文を読む »
紹介文を読む »

岩本和久、鴻野わか菜本田晃子、ほか(分担執筆) ポスト・ソヴィエト文学研究会 (編著)

現代ロシア文学入門
東洋書店新社
2022年8月
紹介文を読む »
紹介文を読む »

加國尚志柿並良佑松田智裕ほか(分担執筆) 川瀬雅也、米虫正巳、村松正隆、伊原木大祐(編)

ミシェル・アンリ読本
法政大学出版局
2022年9月
紹介文を読む »
紹介文を読む »

伊藤潤一郎渡名喜庸哲横田祐美子、ほか(分担執筆) レヴィナス協会(編)

レヴィナス読本
法政大学出版局
2022年9月
紹介文を読む »
紹介文を読む »

安智史栗原飛宇馬(編著) 萩原朔太郎(著)

詩人はすべて宿命である 萩原朔太郎による詩のレッスン
国書刊行会
2022年10月
紹介文を読む »
紹介文を読む »

長谷正人髙村峰生川﨑佳哉岡室美奈子、ほか(分担執筆) 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 (監修)

『村上春樹 映画の旅』
フィルムアート社
2022年10月
紹介文を読む »
紹介文を読む »

福田安佐子、ほか(分担執筆) 中村嘉雄、小笠原亜衣、塚田幸光(編著)

『モダンの身体 マシーン・アート・メディア』
小鳥遊書房
2022年10月
紹介文を読む »

北村紗衣、ほか(分担執筆) 崎山直樹(編)

現場の大学論 大学改革を超えて未来を拓くために
ナカニシヤ出版
2022年7月

井上泰至、堀切克洋(著)

俳句がよくわかる文法講座 詠む・読むためのヒント
文学通信
2022年8月

山本久美子、ほか(分担執筆) Eds. Maryam Nourzaei, Carina Jahani, Agnes Korn

Oral Narration in Iranian Cultures
Dr. Reichert Verlag
2022年9月

河合祥一郎、ほか(分担執筆) Eds. Clifford Werier, Paul Budra

The Routledge Handbook of Shakespeare and Interface Routledge
Routledge
2022年8月

横田祐美子、ほか (分担執筆) 立命館大学教養教育センター (編)

自由に生きるための知性とはなにか
晶文社
2022年9月

鹿島茂、東浩紀、千葉雅也、ほか(分担執筆)

多様性の時代を生きるための哲学
祥伝社
2022年8月

暮沢剛巳、伊藤潤、山本政幸、天内大樹、高橋裕行(著)

デザインの歴史 カラー版図説
学芸出版社
2022年9月

清水晶子、ハン・トンヒョン、飯野由里子(著)

ポリティカル・コレクトネスからどこへ
有斐閣
2022年9月

内野儀、ほか(分担執筆) 中村陽一、高宮知数、槻橋修、五十嵐太郎(編著)

21.5世紀の社会と空間のデザイン 変容するビルディングタイプ
誠文堂新光社
2022年9月

広報委員長:増田展大
広報委員:岡本佳子、髙山花子、福田安佐子、堀切克洋、角尾宣信、居村匠
デザイン:加藤賢策(ラボラトリーズ)・SETENV
2023年2月22日 発行